1998年度事業実績(出版物・学術研究等)
出版物
- Yutaka Nagata and Vyacheslav B. Lobanov (1998): Multilingual Nomenclature of
Place and Oceanographic Names in the Region of the Okhotsk Sea.
MIRC Science Report, No.1, 57pp.
- 海洋略語事典 (Feb., 1999), MIRC海のサイエンスシリーズ No.3, pp.
- 海のサイエンスと情報(I)−海洋情報シンポジウムから− (Feb., 1999),
MIRC海のサイエンスシリーズ No.4, 53pp.
学術論文・学会発表
論文
- Fujita, K., S. Yoshida and Y. Nagata (1998):
Does Small-Scale Meander Travel
Eastwards and Trigger Large-Scale Meander of the Kuroshio? Acta Oceanographic Taiwanica,
37, 127-138.
- Takeuchi, J., Y. Morikawa, I. Ishikawa, M. Uchida, T. Koike, and Y. Nagata (1998):
Bifurcation Current found along the coast of the Kii Peninsula and position of the Kuroshio axis.
Acta Oceanographic Taiwanica, 37, 113-125.
学会・研究発表
- 吉村智一・竹内淳一・鈴木亨・岩田静夫・永田豊・三宅武治:
海洋データに現れやすい基本的なエラーの検出と修正-和歌山県水産試験場のケースを中心に-.
1998年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 244.
- 秋島重樹・鈴木亨・永田豊・馬場典夫:
現場用海洋データ品質管理ソフトウェアの開発.
1998年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, P01.
- 小熊幸子・山中吾郎・須賀利雄・花輪公雄: 北太平洋におけるフロン分布と
海洋循環の関係-特に30°N,24°N断面に出現したコアに着目して-.
1998年度日本海洋学会春季大会要旨集, 152.
- Nagata, Y. (July, 1998): Dense Water Formation in Coastal Polynia Region in the Northwest Shelf
Region of the Okhotsk Sea. 1998 Western Pacific Geophysics Meeting Program.
- 鈴木亨・小熊幸子 (July, 1998): 海洋データの品質管理とその問題点.
平成10年度海洋若手会夏のセミナー.
- 永田豊 (Aug., 1998): 北日本の海象について.平成10年度大槌シンポジウム「北日本の気象と海象」.
- 小熊幸子・鈴木亨・永田豊 (Aug., 1998): 海洋データの品質管理プログラム
の開発とその混合水域への適用.平成10年度大槌シンポジウム「北太平洋亜寒帯域およびその周辺海域の循環と水塊過程」.
- Nagata, Y. (Sep., 1998): The Kuroshio Water Intrusion into the Coastal Region near the Kii Peninsula.
International Conference on Coastal Ocean and Semi-Enclosed Seas: Circulation and Ecology Modeling and Monitoring.
- J. Takeuchi and Nagata, Y. (Sep., 1998): The Interaction between the Kuroshio Water and Coastal Water
off the Kii Peninsula. 9th Physics Estuaries and Coastal Seas (PECS).
- 永田豊・鈴木亨・馬場典夫・竹内淳一・秋島重樹 (Sep., 1998):
海洋調査データ品質管理ソフトウェア.平成10年度海洋調査協会技術発表会.
- 小熊幸子・小泉聡子・鈴木亨・三宅武治・岩田静夫・永田豊(Oct., 1998):
メタデータの基本設計とその問題点.
1998年度日本海洋学会秋季大会講演要旨集,312.
- 永田豊 (1998): 海洋研究におけるデータの役割.水路新技術講演集,Vol.11, 1-10.
- 永田豊・鈴木亨・小熊幸子・竹内淳一・三宅武治・吉村智一 (Nov. 5, 1998):
海洋データセットの作成・保管に際して起こりやすい誤り.
海洋調査技術学会第10回研究成果発表会講演要旨集, 13-14.
- 小熊幸子・岩田静夫・鈴木亨・小泉聡子 (Nov., 1998):
メタデータの基本設計.
海洋調査技術学会第10回研究成果発表会講演要旨集, 17.
- 鈴木亨・秋島重樹・永田豊 (Nov., 1998):
MIRC QCソフトウェアについて.
海洋調査技術学会第10回研究成果発表会講演要旨集, 19-20.
- Suzuki, T. (Dec., 1998): Development of Quality Control Software for Maltibeam Survey Data.
27th Joint Meeting, UJNR Sea-Bottom Surveys Panel.
- Nagata, Y., S. Iwata, T. Suzuki, S. Oguma, T.Yoshimura, H. Watanabe, and S. Takasugi (Feb., 1999):
Errors in oceanic data-set often generated in data processing and in data management. The 14th International
Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice.
その他の研究発表(プロシーディング・要旨集なし)
- 鈴木亨・竹内淳一・吉村智一・永田豊 (May, 1998): 海洋データに現れやすいエラー
<現場用品質管理ソフトウェアーの開発のために>. 平成10年度日仏海洋学会学術研究発表会.
- 鈴木亨 (Oct., 1998):
海中航行型調査船による海洋物理観測の重要性.
第22回海中海底工学フォーラム.
- Nagata, Y. (Dec., 1998): Special lecture "Water waves, and their curious nature".
Coastal and Offshore Engineering Institute, Universiti Teknologi Malaysia.
- 竹内淳一・森川由隆・永田豊 (Dec., 1998):
紀伊水道・熊野灘における黒潮変動と外洋−沿岸相互作用.
東大海洋研共同利用シンポジウム「黒潮変動にともなう外洋−沿岸相互作用とその生物生産への影響」.
- Suzuki, T. (Feb., 1999): Development of quality control software for multi-beam survey data.
The 2nd MIRC International Data Management Workshop.
啓蒙・解説等
記事・報告
- 永田豊 (1998): MIRCの一年の活動について.季刊 水路 Vol.27(2), 41-43.
- 永田豊 (1998): 亜寒帯海域の海洋の特性.日本気象学会東北支部だより 33, 3-5.
その他の講演(記事・報告なし)
- 鈴木亨・小熊幸子 (July, 1998): 海洋データの品質管理とその問題点.
平成10年度海洋若手会夏のセミナー.
- 永田豊 (Dec. 18, 1998):
新しい海洋データ管理システムと海洋情報研究センター.三重大学生物資源学部特別講演.
表彰
学会関連
- 海上保安庁 感謝状:永田豊 (May, 1998)
- 海洋調査技術学会 功労賞:永田豊 (Nov., 1998)
|